'99 ★ちょっとだけキンキラ★気の向いた時だけの大まかレポ(^^ゞ


9月18日(土)
光「さて、オープニングの名物コーナー行きますよ」
剛「はい」
光「全くいらない豆知識クイズ、今夜はこちらです。アメリカでグレート・ジャパニーズ・ドッグと言われているのは、〇〇犬である」
剛「土佐犬」
光「土佐犬」
剛「うん、銀河ではだいぶいい役どころでしたよ、土佐犬は」
光「あ〜あ、銀河、懐かしいマンガですねえ」
剛「ええ」
光「グレート・ジャパニーズ・ドッグ」
剛「でかい、日本の犬」
光「郷ひろみ」
剛「う〜ん、ジャパしかあってないからなあ」
光「俺は、柴犬やと思うぞ、わかんないですけどね」
剛「柴犬は知的やからね」
光「日本では、柴犬が一番メジャーって言うかな、そんな気がする」
剛「土佐犬」
光「剛は土佐犬、私は柴犬ということで、最後にお伝えしたいと思います」

●雨のMelody

光「はい、おハガキです」
剛「埼玉県の栗原さん、うちね、栗原って言う後輩がいましてね」
光「またかいな」
剛「(笑)」
光「またかいな」
剛「(笑)栗原の得意技はですね」
光「うん」
剛「天空〇×※△□※」
光「そんなん出来る奴いたらすごいわ」
剛「すごかったですねぇ」
光「それもねえ、マニアックやわ」
剛「2組から5組の間、飛びましたからね」
光「ドラゴンボールのナムの技です」
剛「(笑)」
光「これもうわかるからええけど」 さすが相方よね(*^_^*)
剛「だいぶ飛びましたけどね」
光「うん」
剛「え〜と、私には、幼稚園の年長の弟がいます。外では殆ど遊ばない弟なんですが、最近剛君の『to Heart』を食い入るように見ています。ボクシングをする剛君に影響されたのか、筋トレをするようになったんです。毎日家の中で腹筋や腕立て伏せをやっています。それで家のマンションの得れベターのドアを力みながらこじあけるように開けて満足そうな顔をしています。え〜剛君と光一君は、ふだんどんな運動をしていますか?
光「なるほど」
剛「エレベーターをこう、う〜〜〜んとやって(光「うん」)チーンんて着いた、開いた時がぁ、俺が開けたと思ってるみたいですね、うん」
光「て言うか俺、一回NHKでさぁ」
剛「お前止めたやろ!エレベーターを、ボケ!ほんまあ」 エレベーターの中にふたりっきり!?だから何でやねん!!て話なんだけど・・・^m^
光「NHKで俺何を思ったかしらんけど、ドア、動いてる最中にこじ開けたら、開いてもうてぇ『チーン』って」 けっこう、光一君は悪戯だったのね(笑)
剛「地面、目ぇのとこにあんねん」
光「うひゃひゃひゃ」
スタッフ「(笑)」
剛「何でや?おい、頭の上人が歩いてんでおい、みたいな状況ですよ」
光「おぉ、そうなんですよね」
剛「んで『どうしましたぁ?』って、アナウンサーかかって来て『なんかやりましたぁ?』『いえ、なんもしてませーん』」
スタッフ「(爆)」
剛「したぁ、っちゅうねん」
光「(笑)」
剛「したから、止まっとんねん」
光「だぁって、そんなねえ」
剛「で、『今行きますから』って、初めてやは、あのなんか、地面、地面を掴んでぇ(光「うん」)登ったらまた地面みたいな、初めてですよ」
光「ふははは」
剛「ほんまにびっくりしたわ、あれは」
光「あれは、申し訳なかったね」
剛「かなり申し訳ない、かなり、どれぐらいでしょ?」
光「まぁいいとこ10分ぐらいじゃないですか」
剛「いやぁ、その10分があなた」
光「長かったな、その10分がな」
剛「スタジオにあなた行くのに」
光「あれ、何を思ったんやろなぁ俺、何でこじ開けたんやろ?」
剛「たぶん、これの少年と同じですよ、俺強いみたいな」
光「あははははは、て言うかさ、また開いてもうたからねそれが」
剛「う〜ん、いやでも開きますよたぶん」
光「あぁ、開いてもうたからなあ」
剛「高層ビルとかは、もうちょっと強いと思いますけどね」
光「強いでしょうけどね、NHKもそん時まだ古かったからな」
剛「古かったですけどね」
光「まあね、ええ、筋トレは僕も最近ちょっとまた復活してやってます」
剛「うん」
光「相変わらず、剛君はやってますか?」
剛「僕、地味ぃにやってますよ」
光「地味ぃ〜にやってんの?」
剛「うん、真剣にやってないですねぇ」
光「あら?」
剛「取り敢えず、サンドバッグも来ましたんでぇ」
光「取り敢えず、あのぉキープすればいいかな、と」
剛「う〜ん、かなぁ」
光「うん」
剛「あんまり、付けんのもねえ」
光「うん」
剛「面倒くさい訳ですよ」
光「まあね」
剛「付けた事によってぇ、Tシャツがですね、あのなんか中途半端に合わなかったりですねぇ」
光「うん」
剛「色々して来ましたんで」
光「ああそう」
剛「ええ」
光「ほぉ」
剛「それはめんどくさいなっていうことで」
光「うん、ね、まぁ自分のペースに合った筋トレを、皆さんも」
剛「そうですね」
光「すればいいんじゃないでしょうかね」

●to Heart

光「小学生人生アルバム、全曲紹介!さあ、レギュラーでお送りしております、オヤジ人生アルバム全曲紹介。前回コギャルバージョンをやってね、すごく好評でございました。一夏で新曲が5曲も増えたね、コの話だったんですけども(笑)剛さぁん」
剛「はい」
光「(笑)どこ行ってたんですか?今」
剛「いゃぁちょっと昔を色々思い出してね」
光「ああ、このチューリップの歌を聴いて」(BGMに♪ほんの小さな出来事に〜♪と掛かってます)
剛「う〜ん」
光「そうですかぁ」
剛「ちょうど僕がねえ、え〜オーストラリア留学」
光「(剛君を無視して)ほんとうにもう今女のコのパワーが凄いですよ(剛君は、まだ後ろで一人で喋ってます)ええ、ひと夏で5曲増えてしまいましたからね。その女のコのパワーに驚いて、今夜やってもらっちゃうのが、小学生人生アルバム、小学生でございます、よう」
剛「はい」
光「ふふふふ、小学生ですよ」
剛「小学生ですかぁ?」
光「はい」
剛「はい」
光「はいって(剛「(笑)」)まだ生まれてからねえ、まぁ10年」
剛「経ってて12年ですよ」
光「その中でどんな恋をしてるのか?ね」
剛「してるのか?ええなあ」 羨ましそうです(笑)
光「まぁ気になるところでございますけども」
剛「ね」
光「さあ、というわけで」
剛「はい、じゃあ行きましょうか」

光「もしもし」
リ「もしも」
光「お名前は?」
リ「ゆうきよしえです」
光「ゆうきよしえちゃん、何才ですか?今」
リ「11才です」
光「11才」
剛「11才かあ、若いなぁ」 KinKiも十分若いのに(ーー;)
光「好きな男性のタイプは?」
リ「KinKiの剛君です」
剛「ありがとお」
光「あぁそぉ」 あっさり(笑)
剛「おーい、流すな、あぁそぉって」
光「いやいや」
剛「流すな、お前(光「うん」)ありがとうなあ」
リ「はい」
光「光一はダメか?」 言い方がとってもお兄さん
リ「いやぁ、嫌いじゃないですよ」
剛「んふふふ」
光「嫌いじゃない」
スタッフ「あははははは」
剛「嫌いじゃない、例えばなんやろうなぁ?う〜〜ん、俺は邦楽が好きでさあ、どお?う〜ん、ま嫌いじゃないけど私は洋楽の方が好きかな、どっちかって言ったら、みたいな世界ですよ」
光「あんまり聞かへんいう事やろな」
剛「んはははははは」
光「どうでもええって言う」
剛「まぁあんまり、まあ普通みたいな」
光「そんなんどうでもええわみたいな気持ちや」
剛「あははははは」
光「はははははは、まあええわ」
剛「(笑)」
光「何曲入りのアルバムですか?」
リ「5曲です」
剛「5曲」
光「5曲!?」
剛「5曲も入ったかぁ」
光「小学生で、ねぇ、つまり5人ぐらいっていうことですよね」
リ「そうです」
光「アルバムのタイトルは?」
リ「私は泣いてツヨくなるです」
光「私は泣いてツヨくなる、俺らのアルバムと掛けてくれました」
剛「ありがとうね」
光「さあ聞いてみましょう、私は泣いてツヨくなる、全曲紹介スタート」
リ「ピー、たくみ君好き、ピー、ゆーき君行かないで、ピー、けんいちろう君なんで変わっちゃったの?ピー、しゅう君ほんとは好きなのよ、ピー、まさき君ずっと一緒にいようね」
剛「なんだぁ」
ふたり「おいおい、お〜い!」
剛「俺も一緒にいた〜い!」
光「(笑)何言うてんの?」
剛「誰かと一緒にいたい」
光「ああそうですかあ〜じゃあちょっと」
剛「何でぇ?」
光「細かく聞いて行きましょうか、え〜たくみ君好きと言うのはこれいつ頃?」
リ「年少さんの頃」
光「幼稚園の年少さん?(リ「はい」)これは片思いですか?」
リ「いや、ちゃんと告白しました」
剛「うお〜い〜」
光「好きって、たくみ君好きって」
リ「はい」
光「そしたらたくみ君は?」
リ「うん、みたいな事を」
光「あぁらぁ、あららららら、それ初恋?」
リ「そうです」
剛「いいなあ」
光「初キッスは?」
リ「ブー」
光「まだ、そこは?」
リ「はい」
光「あそうかそうか(スタッフ「((笑))」なるほどね」
剛「そんなのまだ早いがな」
光「まだ早い、までも幼稚園てさぁ、なんかこう遊び、遊びって言ったら言葉悪いですけども」
剛「うん」
光「なんとなくこう可愛く」
剛「俺、オカンとしょっちゅうしてたなあ」
スタッフ「(笑)」
剛「今考えたら恐い話なんですけども」
光「恐ぁ」
剛「なんかしょっちゅうしてたよ、オカンと」
光「ああそう」
剛「チュッチュル、チュッチュルしてたわ」
光「俺もねえ、近所の幼馴染と、してた事ありましたよ」
剛「あっ、そお?」 とても驚いてますよ
光「うん」
剛「今そのコはいったい?みたいなね、特番組んで」
光「いや、うちのオカンは、まだ親同士仲いいと思います」
剛「あぁほんまに?」
光「うん」
剛「じゃあなんか特番組みましょうよ」 是非見て見たい(笑)
スタッフ「(笑)」
光「何でや(笑)」
スタッフ「(爆)」
光「いやですよ」
剛「『どうですか?久し振りに』『う〜ん、やっぱ大人になられて』みたいな」
光「いいよ」
剛「ふははははは」
光「恥ずかしいわ。さあ続いて2曲目、ゆうき君行かないで」
リ「クラスが3年生の頃に替わっちゃったんで、それからあんまり喋らなくなっちゃったんですよ」
光「クラス替え、ドキドキすんねんなぁ」
剛「ドキドキするでえ」
光「あいつと一緒になりてえなぁとかね」
剛「う〜ん、俺も中学ん時なぁ、別れたなあ」
光「あら?」 おばちゃん、入ってます(笑)
剛「クラス替えで」
光「あら?」
剛「ああ、行ってもうたみたいな」
光「えっ!?それ付き合ってたんですか?」 お互いに相方の過去は気になるようです(笑)
剛「付き合ってないすよ」
光「ああ」
剛「いやぁ僕がね、1回ね、小学校の時告白したんですよ」
光「うん、お前もぉませとるがな、おい」
剛「6、6年ぐらいですよ」
光「人の事言えへんがな」
剛「いやもうそろそろ僕も中学生やし、告白しようと思って」
光「いやぁ全然そんなのなかったな」
剛「で、告白したんですよ(光「うん」)そしたら『私はあのぉ今バスケット夢中にやりたい事があるから』」
光「うん」
剛「『ごめん』て言われて『あ〜あ、振られたよ』って思いながら、え〜中学一緒になって(光「うん」)ちょっとこう気まずい自分の中のわだかまりを(光「うん」)」押さえながら、クラスだけでも一緒になればなぁと思ったら、これ離れてってねぇ」
光「ああ、やっぱりダメやったんや」
剛「気ぃ付いたら、バスケットの上手い少年と付き合ってましたけどねぇ」
スタッフ「(笑)」
光「あっ、そいつ?(剛「うん」)あらぁ?」
剛「話違うぞぉみたいな」
光「悲しいねぇ」
剛「まあ、いいかぁって思ってねぇ」
光「そうかあ」
剛「う〜ん」
光「で、ゆうき君とはそれっきり?」
リ「そうです」
光「たくみ君はどうなったの?この時」
剛「これは、辰巳琢郎(?)じゃなくて?」
光「違う違う」
リ「引っ越して来ちゃって、それから全くと言っていいほど逢ってません」
光「ああ」
剛「なるほどね」
光「そうかそうかあ、じゃあ3曲目、けんいちろう君なんで変わっちゃったの?」
リ「小5の時で、その人は席替えをして女のコが隣になると必ず違うコを好きになるんですよ、友達もほとんど被害に合って、私もその一人だったみたいです」
剛「なるほどねえ」
光「あぁ、隣の席になる奴を好きになるんだ、こいつは」
リ「そうです」
光「変な奴(笑)」
剛「そういう習性でしょうね」
光「そういう習性(笑)」
剛「そういう親の躾の問題ですね」
光「ていうことは、けんいちろう君に言われたんや、なんか」
リ「いや特に、あの1回言われたんですけど、『はっ?』て言っちゃって、それから」
光「そうかあ、よしえちゃんはけんいちろう君の事どう思ってたの?」
リ「いや、いいなぁと思ってて」
光「あぁそうなんや、こいつはもてんねんな、きっと」
リ「はい」
剛「そういう事やな、けんいちろうか」
光「けんいちろう君、いちろうでええやん、けん取って」
スタッフ「あははははは、はははははは」
剛「いやいや(笑)名前ですから」
光「うん、いや長いがな」
剛「いやそれやったら、けんでいいじゃないですか」
光「あぁ(笑)そうか」
剛「なるほどな、もてもてや」
光「じゃあ4曲目、しゅう君ほんとうは好きなのよ、これどう?ほんとうは」
リ「好きだったんですけど、クラスの女子の人からすごい人気あって、半分以上の人が好きで」
光「おっ!」
リ「で、そこに親友がいて、仕方なく諦めました」
剛「いいこやなあ、よしえちゃん」
光「小学校6年生の時」
リ「はい」
剛「そっかあ、いろんなそのな親友も好きやし、抜け駆けは出来へんと」
リ「はい、そうです」
剛「なるほどな」
光「偉いなあ」
剛「偉いのにそんな、そっかあ」
光「その心を忘れちゃいかんよ」
剛「うん、その心はずっと持って行って欲しいなあ」
リ「はい」
光「そして最後なんですけど、まさき君ずっと好きでいようね」
リ「あ、はい、今付き合ってるんです」
ふたり「うぉ〜い!!」
光「デートは?」
リ「え〜と2回しました」
光「い〜」
剛「どこ行った?」
リ「あの池袋のサンシャインシティ」
剛「水族館とか見に行った」
リ「そうです」
剛「デートねえ」
光「デートで、何すんの?デートして」 デートで何すんの?って、光ちゃん
剛「(笑)だから水族館とか行く言うてんねん」
光「何話すんかなぁ思うて」 
リ「色んな事を」
剛「ペンギン可愛いねぇとか」 つよチャン堂本舗で、面倒みてましたもんね
リ「あ、はい」
剛「ふふふ、そういう話いいな」
光「そうかあ」
剛「いや、話は何でもいいんやと思うで」
光「話はな」
剛「一緒にいるだけでええねんて」
光「で、そこ行って、取り敢えず水族館とか行って、その後は、何夜飯食ったりすんの?一緒に」 追求してます(笑)大人じゃないんだから(爆)
リ「いやぁ、お母さんとかに怒られちゃうから、ちゃんと」
剛「可愛いもん」
光「オカン知ってんの?」
リ「はい、知ってます」
光「付き合ってるのは?」
リ「はい」
光「あらららら」
剛「可愛いわあ」
光「いいなあ、お母さんはどういうふうに言ってる?」
リ「いや別に、普通に」
光「普通に」
リ「はい」
光「お父さんとかは?ほら女のコやからな、お父さんはやっぱ淋しいで」
リ「ああ、お父さんは普通に」
光「ああそう、へえ〜」
剛「まぁでも、親公認で付き合うっていうのはすごく良い事やと思うな」
光「そやな、うん」
剛「結婚したい?まさき君と」
リ「ええーっ?ああそうですね、そうなったら」
剛「あのぉ、よしえちゃんとまさき君次第やからな、結婚する、せーへんは」
光「まあね、いるから、ほんとにそんぐらいから付き合って」
剛「おんで」
光「おるから、中には」
剛「幼馴染で結婚した人とか」
光「ね、おるからね(剛「うん」)頑張っていただきたい」
リ「はい」
剛「頑張りや」
光「ありがとね、今日ね、あの仲良くまさき君と」
リ「ああはい」
光「して下さい」
リ「はい」
剛「頑張ってね」
光「ほいじゃねぇ」
リ「はい」
光「バイバイ」
リ「これからも頑張って下さい」
光「はい、ありがとね」
剛「バイバイ」
光「はい」

光「さっ、いい子でございましたね。しっかりしてるね小学生にしては」
剛「簡単にたたみ込みますね、あなたは。はい、はい、じゃあね、はい、はいやぁ、んふふふふ」
光「そんな事ない」
剛「とんでもなく簡単にたたみ込むんですか、あなたは」
光「そんな事ないやん」
剛「なんか興味なさそーな」 いやいや、だいぶ興味津々だったですよ(笑)
光「いや興味あったあ」
剛「んふふふ」
スタッフ「(笑)」
剛「こらぁあれですよ、あのぉ仲良くやってって欲しいなぁ、純粋な恋愛をして欲しいなと思いますんで、頑張って下さいね」
光「はい、小学生人生アルバム、全曲紹介でした」

光「さあ、オープニングのクイズの正解発表です」
剛「はい」
光「正解は、グレート・ジャパニーズ・ドッグと言われているのは、秋田犬である」
剛「う〜ん」
光「うん、秋田犬」
剛「なるほどねえ」
光「まあ秋田犬を見つけた時は『お〜、グレート・ジャパニーズ・ドッグ』と」
剛「別に言わんでいいと思います。『おっ、秋田犬』やで、いいと思います」
光「いやいやいや、グレート・ジャパニーズ・ドッグで、これ良い豆知識ですよ」
剛「(笑)これ言わんで、ええと思うよ」
光「おー、グレート・ジャパニーズ・ドッグ、かっこええやん」
剛「おー、グレート・ジャパニーズ・ドッグって言っても、シャラーップって言われるだけですから」
光「おー、グレートって言う」
剛「言いません(笑)て」
光「いやいや、そう言う」
剛「言いませんよ」

この日は、スタッフのツボにはまる事がたくさん有ったようで、笑い声が特別多かったです。それも爆笑も度々。そして光一君が小学生のデートの様子を知りたいらしく、ちょっと?な質問をしてたのには笑えました。